コンビニや服屋の店員ってなんで

No.71 19/08/18 00:44
名無し71
あ+あ-

友人がコンビニでバイトしていた時に言っていましたが、
レジ離れて棚卸しし始めた時にお客さんがレジに来る!ってことがよくあったそうです。
そしてレジが無人だと、何故いない!とクレームをつける人もいたりして。
接客業は小さなことでクレームつけるお客さんが多いんですよ。
こういうことってよくあるんですよ。
今まで暇だったのに一人お客さんがレジに来た途端に長蛇の列になること!
そしてお客さんがレジに向かった時に、店員がレジに向かったら何故いないんだと怒る客。

タイミングを見計らってるんだと思いますね。
0.01秒も待たせてもダメ、見計らってもダメ、は相当難しいですよ〜しかも主さんがどんなお客さんかも分からないんですから!
服屋さんなら、おススメしなさいと言われている場合もありますから。
お客さんのタイミングと店員のタイミングが合わないっていうだけだと思います。

71レス目(73レス中)

新しいレスの受付は終了しました

新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧