どれならしたいですか?

No.6 19/07/05 08:49
さっちゃん ( SYSOP )
あ+あ-

私なら③かなと思います。

①②は、人手が足りないのかもしれませんが主さんのお話だと休憩も休日もきちんと取れていないので労働基準法違反と思います。

パートは時短労働者のことなので、時短じゃなければ社員と何ら変わりがないので③にしました。

他の皆さんにも①~③の意見を聞かれると良いと思いますが、少し長文だったので、簡単にまとめてみました。

------------
①労働時間:6:00~0:00
午前中は【計り仕分け】
午後からで【配達】帰社は遅くとも0時

②労働時間:9:00~18:00
午前中は【計り仕分け】→【検品しミニキャリーに乗せる】→【保冷剤をハッポーにと投入】
15時~【計り仕分け】
※昼食は5分
※曜日ごとに残業あり、休日はリスト作り

③労働時間:6:00~15:00
又は
(正社員の場合)8:00~17:00
※スーパー勤務
------------

6レス目(9レス中)
このスレに返信する
新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧