低給料の旦那

No.12 19/02/24 09:35
匿名12
あ+あ-

その年齢で子供がいてそれだけ収入が少ないと、妻が例え働いてもパートとかでは老後破産まっしぐら。
本来は子供つくる前に貯金をたくさんしておくや、子供の人数を調整するか妻も正社員で稼くかの計画や責任がいった。
夫婦二人で計画して前もって考えなかったから貧乏は平等にどちらにも責任がある。

貧乏って外からは家族単位での責任で見られるからね。
貧乏は親のせいなのに子供の世界では子供も連帯責任で友達に蔑まれたりする。
貧乏が旦那のせいであっても外からは妻も連帯責任で家族単位で見下される。

12レス目(62レス中)
このスレに返信する
新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧