派遣だから

No.6 18/12/18 21:23
通行人6 ( ♀ )
あ+あ-

主さんの行ってる会社はどうなのか分からないけど、ウチの会社はプライバシーマークって規格を取っていて、マイナンバーは特に扱いが厳重になってる。ウチの会社だと、規定に沿った教育を受けた人間しか扱えないんだよね。
だから派遣社員が扱えない、っていうのはあながち間違いではない話。
派遣って、その事務社員が言うように、身分は他社の人。
それは自覚して割り切ってないと働くのしんどいよ。私も事務の派遣やってたことあるから。
会社によっては飲み会に派遣は呼ばないとか、色々あるよ。
はっきり言ってパートやアルバイトより他人なわけ。直接雇用じゃないからね。同じ会社で同じ仕事をしていても、会社からすると人件費を節約するために呼んでるだけで、都合が悪くなったら契約更新しなければ辞めてもらえる人間。
逆に言えば、派遣なら嫌になったら他に行けば良いし、人間関係のしがらみもないのがメリット。
それが嫌なら正社員の仕事を探す方が良いよ。

6レス目(12レス中)
このスレに返信する
新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧