自営業は人間関係楽?

No.6 18/12/12 23:38
匿名6
あ+あ-

起業して個人事業主から法人化した経営者です。

主さんの発想、はっきり言って甘すぎです。

例えばパート1人雇うとその雇用経費はどこから捻出しますか?開業資金、運転資金の資金繰りは?

ちなみに俺は現場にも出ますが、営業もしますし、事務にも関わります。社員3人、アルバイトで4人来ていますが、みんなを養う覚悟は半端ないですよ。

出勤して仕事をこなし退社すれば給料がもらえる雇われの方が何倍も楽です。

今年賀状をしていますが、簡単なお付き合いなら印刷で済みます。うちでも200枚程度はそうしていますが、大切な方々にはやはり手書きです。それで100枚は超えます。もちろん1枚1枚書く内容が違うので宛名までしっかり手書きですよ。それぐらい人との繋がりは大切ですし、そこをこなせなければ社員達なんて守れませんよ。

あのね、社内のことだけ考えればいいのではありませんよ。いやむしろ社外の人を大切に出来ない人に経営者は務まりません。簡単に考えない方がいいですよ。

6レス目(9レス中)
このスレに返信する
新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧