社会の厳しさを教えてください

No.20 18/11/21 04:19
匿名20 ( ♀ )
あ+あ-

身を引締めるものでしょうけど、流石に偏見だったと思いますよ。

初めは優しくしてくれますし、ちゃんと教えてくれますよ。当たり前です。
教えなきゃ仕事出来ませんから丁寧に教えますよ。
仕事出来ないで当たり前なのだから、怒鳴られたりしないですよ。
滅多な事しなければ。
新人に怒鳴ったところで何にもなりませんし。

職種、職場、仕事内容により、仕事がある程度出来る期間ってありますが、それを越えても仕事が出来ないとなると、期待されていない、見放される意味で何も言われなくなる事もあります。
それを危機感なく放置すると左遷もあり得る。
叱られる様になって来れば、多少は期待されて居る証拠だと思います。
あまりにも怒られるならば迷惑かかる程仕事が出来ないっていうのもありますけどね。
大体見れば解ると思います。
一生懸命叱ってくれているか、呆れて怒られているか位。
相手も、嫌だなとか面倒くさいと思って叱られて居たりすると大体解りますからね。

20レス目(21レス中)
このスレに返信する
新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧