今から保育士目指したい

No.8 18/11/26 13:47
匿名8
あ+あ-

まだ三十代ならいくらでも就職先はあります。
ただ、通信で資格を取った主さんは、専門的な勉強をして実習を重ねてきた新卒の二十代と同じスタートです。

資格は通信でもとれますが、やはり専門知識を多方面から何年もかけて学ぶのとは違いはあると思います。
そこのギャップは、主さんのやる気と自己学習で埋めるしかありません。

お子さんをもって、子育てしながらと考えていらっしゃるようですが
ハッキリ言わせていただくと、甘いです。
子育て自体をご存知ない。
初めての子育ては手探りで、悩みや驚きの連続です。
その時期と就職と重なったら?
どちらも中途半端になると思います。

保育所保育士って、そんなに簡単な仕事だと思いますか?
保育士が減っているのはお給料が少ないだけじゃない。それだけ大変な仕事なんです。

発達支援をしたいなら、医学的な勉強もしてくださいね。
中途半場な知識を保護者に話している保育士を見ると、割って入りたくなります。

養護施設とは児童養護施設ですよね?
ここも生半可な気持ちでは出来ません。
子育てしながらなら、ここは難しいです。夜勤もあるんですよ。
時差出勤の時間差は大きいです。三交代、四交代で仕事をするんですよ。固定されていないで、週変わり、月変わりでシフトも変化します。
ご実家が遠いなら24時間保育を探さなければいけないと思いますよ。

保育士の仕事は甘くないですよ。



8レス目(14レス中)
このスレに返信する
新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧