家賃の値下げ交渉について

No.10 18/10/24 01:59
社会人10
あ+あ-

たまに主さんのような方をみますが、経年劣化を主張して家賃を値下げした場合、家賃にて経年劣化分を相殺とみなし、退去時の退去精算額は経年劣化分をみない精算額になることがあるということはご存知でしょうか?

入居12年で8年目に引き下げした1LDKでの退去精算額は42万だったと思いますよ。
内訳が、
内装費(クロス全貼り替え、床表面材貼り替え)設備修繕費(温水洗浄便座交換、水回り修繕費、流し台修繕費、パッキン等消耗材交換、スイッチ等電気設備修繕費、網戸貼り替え、建て具等修繕費)ハウスクリーニング(エアコンクリーニング2台、台所換気扇分解清掃費、土間研磨清掃費、排水部高圧洗浄施工費)

そういうのを見越して要求されるのでしょうか?賃貸物件ではあまり良い交渉のようには思えませんよ。

10レス目(11レス中)
このスレに返信する
新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧