給料差し押さえ額に違和感

No.9 18/10/10 07:03
通行人9
あ+あ-

何をベースに計算されているのかわかりませんが、例えば、22万円をベースにすると、75%差押えということは、22万×0.75=16.5万円の差押えとなります。小学生の計算できますよね。
手取りの意味にもよりますが、公租公課は引いてもらえますが、何でもかんでも引いてもらっての手取りがベースになるわけではありません。そして、通常の借金の差押えでは、25%が差押えの上限となります。収入が高額であれば別の計算となりますし、養育費などの差押えではまた別です。

9レス目(11レス中)
このスレに返信する
新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧