実家暮らしはそんなに悪いことなのか?

No.70 18/08/23 21:27
主婦32
あ+あ-

実家暮らしでも、親にちゃんと生活費を入れてますか?
まさか、無一文って事はないですよね?
26の姪っ子ですが、実家に毎月、10万円入れてました。
社会人四年目です。
親に頼らず、家事は全て姪っ子がやっていました。
自分の世話は自分でやるタイプです。
それでも、都会の独り暮らしに比べたら、安い生活費です。
預貯金以外は遊びも程々です。
自宅から会社まで、通勤できない訳ではないですが、社員寮が近くにあるので、そちらへ引越しました。
私が言う、40代以上のパラサイトシングル対象者は、生活費さえも入れないワガママ独身者の事。
本来、高齢者の親を扶養していかなければならない立場なのに、独身の身で「親の年金を頼りにしてる情けない」連中の事です。
30代の独身男性でも、家を購入して、親と一緒に住み、家のローンを返済している独身男性もいます。
勿論、ご自分の親を扶養しているそうですよ。
同じ実家暮らしでも、こちらの方が素晴らしい!
主さん、合理的にいくのもいいですが、ご実家にどれくらいの生活費?家賃代を払っていますか?
まさか、無一文って事はないですよね?
タダほど、怖いものはないです。
それこそ、あなたの立場は「居候」 になります。
まして、女性ですから、料理、掃除など、自分の事は勿論、休日は、親の分まで協力してますよね?
姪っ子は、そこまで頑張りましたよ!

70レス目(74レス中)
このスレに返信する
新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧