注目の話題
夜の仕事

正負の数も理解できない馬鹿は置いていくしかない

No.246 18/08/09 10:29
匿名0
あ+あ-

≫238

>別に私、主さんに要求なんてしてませんよ。
その何十年前に貴方が通っていた学校のその若い先生のように頑張れよ!って要求をしっかりしてると思いますが?
「夏休み、どうしてらっしゃいます? ある意味夏休みは学力を伸ばすチャンスだと思います。」
私にはこの言葉は「夏休みどうせ暇してんだろ?働けよ!昔の教師は働いてたぞ!」って意味に聞こえますが?

そもそも貴方の仰っている何十年前とは環境が違うんですよ。
現代の教員に何十年前の教員と同じ事を求めないでくれと言っているんです。
先生一人で7クラスも面倒見ていたのは1クラスにかける仕事量が今より少なかったからです。
今の先生が一人で5クラスしか見ていないからといって楽しているわけではありません。

ぜひ貴方の仰る数十年前と現代で「学習指導要領」「教員の勤務時間」がどのように推移しているか調べてみてください。
現代の教員に同じ仕事を求めることが、どれだけ無茶なことか分かりますよ。

246レス目(337レス中)

新しいレスの受付は終了しました

新しくスレを作成する

注目の話題

しごとチャンネル 板一覧