保険料見直し失敗でしょうか?(ToT)

No.6 18/07/01 12:47
名無し6
あ+あ-

それだけの情報だとわからないですが、
(旦那さんと奥さんの年齢。 旦那さんの既往歴、他に生命保険が入っているのか?
入院特約等の医療特約は?等)

恐らく主さんが入っている保険は、「定期特約付き終身保険」と言うものだと推測します。
終身の死亡保険が200万円。定期保険(死亡保険のうち定まった期間だけ保障。例えば20年以内に亡くなった場合は3800万円)
60歳が定まった期間とすると、60歳で亡くなった場合は終身が200万円+定期保険が3800万円の合計4000万円。これを

⇒終身保険が200万円。定期保険が1800万円の合計2000万円にして、60歳までの保証の定期保険分を2000万円減額にした。ということではないか?と。

(医療特約がどうなっているのか、どう変更したのかがわからないので、コメントからは外します)
〇60歳までの定期保険部分を2000万円減額して、月々の保険料5500円安くした方が良いのか?
〇月々の保険料も60歳までの定期保険部分も、高い状態のままの方が良かったのか?
単純に、この二者選択だと旦那さんが既往症もなく、健康で、仕事も不規則がなく残業もそれ程多くなく、60歳までに死亡するリスクが今のところないと思うのなら、その選択で良いと思います。

親戚のおじさんが59歳で亡くなったという事ですが、何で亡くなったのでしょうかね?
死亡原因にも依るかと思います。
一般的には、60歳で亡くなるより60歳以上生きる確率が断然高いです。

>60歳以上の死亡保険が沢山もらえる保険ってあるものですか?

沢山とは、どのくらいのことかはわかりませんが、終身保険を若いうちにもう少し増やした方が良いと思います。

6レス目(9レス中)
このスレに返信する
新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧