共働きの家計分担。

No.22 18/03/27 23:56
名無し
あ+あ-

≫21

かに男様
見ず知らずの私に、本当にありがとうございます。
安易に、、と見えるかもしれませんが、6年色々と考えて来て、今があります。

夫の家族は金銭感覚が普通と違い、姑や夫の兄弟も、舅が亡くなって以来、舅の先祖伝来の土地から得た不労所得をあてに遊び暮らしているような有様で…かと言って生涯全員で遊び暮らせるほどのお金があるわけでもなく…
いつもそのお金のことで、俺にくれ、私が使う、と数百万円のお金が飛び交っています…
お金のことで諭してもらえる状態ではありませんし、夫の家族の中では、むしろお金はあの手この手で口先で丸め込んで取り合うのが普通な感じです。。
さほど深刻な様子もなく、じゃれあいのような感じで、親族でお金を浪費しています。

ただ、私や子どもたちに何か恩恵があったことは一度もないし、唯一ランドセルを買ってもらったことくらいです。節句や七五三も、全て私の実家にしてもらえの一点張りでした。
今あるお金が尽きる時がいよいよの時かと思えます…姑は年金も払っておらず、兄弟も働いておらず、40過ぎて外国で遊び暮らしています…

前に夫の外泊、風俗遊びのことで私の家族に相談したら、俺に恥をかかせたとキレられ、それ以来私の親族には一度も会いません…

もう一度、弁護士などにも相談し、よく考えてみます。

22レス目(23レス中)
このスレに返信する
新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧