発達障害が好きなことを仕事にする

No.6 18/02/18 03:09
通行人6
あ+あ-

世間で生きていくので、世間を気にしないのは難しいとは思いますが、気にしなくていいと思います。


芸者系で働きたいなら、他を当たるより自ら作品作りをしてSNS上に載せ拡散を狙う。


もしくはHPを作り、そこに作品の写真や動画を載せる。


人には器用・不器用、誰にでもある。


健常・障害ありません、健常者とされる人々の中に、性格が歪んで凶行に走る者が居る一方、人の事を誰よりも思いやれる障害者が居る。


本当の障害者は、他人を傷付け、罪悪感も何も感じない人であり、目に見える表面的な出来事(覚えるまでの早さ、優劣・美醜etc)で差別するのは良くない事です。

主、貴方は障害者だから人より劣っているのではありません、枠にはめる事でしか、物事を考えられない人々の意見を信じ、主自身の才能を劣ったものと決めつけないで下さい、主には、主の得意とする世界があり、その世界は誰にも壊せない。

その世界を絵にするでも、彫刻にするでも、なんでもいい。

主にしかない世界を表現して、他には無い貴方という才能を是非とも見せ付けて下さい。

6レス目(7レス中)
このスレに返信する
新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧