注目の話題
積み立てNISAの仕組みが全然わかりません
退職した会社の飲み会に参加しますか?

仕事する為に生まれてくるの??

No.180 18/02/20 11:04
匿名62
あ+あ-

≫176

貴方も良い事を言っているし、専業主婦に関して貴方が何が言いたいのかも分かりますよ。

≫社会的には専業主婦の家事や育児の事を「仕事」とは言いません。

俺は「社会的」には専業主婦の家事や育児の事を「仕事」とは言わないと主張しているんですよ?

「社会的」には専業主婦は無職なんだという事は、貴方もよく解っていると思います。

貴方の話は「道義的」に専業主婦の主婦業が「仕事」なんだと言っている話ですから、「社会的」に専業主婦を「仕事」なんだと証明した事にはならない訳なんです。

ミクルの掲示板でも、専業主婦を叩いているスレがたまに立っていますよね?
なぜ専業主婦が叩かれなければいけないのかという事をよく考えてみて下さい。

兼業主婦っていう言葉もありますし、専業主婦と兼業主婦の違いは、「仕事」をしているのかどうかの話ですからね。


https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%82%E6%A5%AD%E4%B8%BB%E5%A9%A6

180レス目(216レス中)

新しいレスの受付は終了しました

新しくスレを作成する

注目の話題

しごとチャンネル 板一覧