仕事出来ないけどプライド高い…。

No.7 17/12/17 10:33
匿名7
あ+あ-

今、コンビニも人手不足なんです。
勤務先近くの東京のセブンイレブンも、今は特に昼は70歳以上と思われるおばあさんや中国やベトナムなどから来ている20代の外国人と店長しか見かけません。

朝は、ベテランの60歳以上の女性と70歳以上と思われるおばあさんと30代半ば~40代前半の女性と
3人がカウンターにいます。3人とも日本人です。
70歳以上と思われるおばあさんは、4ヶ月経過しても1人ではできず、特にサービス券などがあると相変わらずレジでもたもたして、ヘルプをしてました。
コーヒー頼んでも、ミルクや砂糖を渡し忘れ、必要かどうか聞き忘れしょっちゅです。

ここ2,3週間ぐらいは、おばあさん見なくなりました。
その代わり若い外国人が増えました。
言葉が多少通じなくても、若い外国人の方が安心です。物覚えもいいし。
このままだと、日本も危ないかも?


7レス目(8レス中)
このスレに返信する
新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧