年金制度

No.8 17/10/21 09:59
かに男 ( v9fyre )
あ+あ-

国民年金は一律じゃなくて、厚生年金のように所得別にする余地はあると思う。
第三号被保険者も国民年金や国保を納めるべきだね。
高等教育の無償化や保育料の軽減をする代わりに、第三号被保険者に国年・国保を負担させれば、社会保険料収入は増えて、主婦の負担が増えれば働かざるを得ないから、労働者不足も改善するんじゃないかな。

年金制度は、世代別人口格差で国の借金が増え続ける要因になっているが、年金制度がないと投資よりも貯蓄で資金防衛する傾向にあって、消費が冷え込む原因となっている部分もある。

社会保障支出は抑えなければならないが、貯蓄志向にさせないために、老後生活や治療費の安心も維持しなければならず、社会保障改革の舵取りは難しい。

8レス目(11レス中)
このスレに返信する
新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧