扶養、税金等、詳しい方教えてください

No.11 17/10/16 00:01
匿名11 ( ♀ )
あ+あ-

103万までが、旦那様の配偶者控除を満額受けられる額。
130万までが旦那様の扶養でいられる額。と認識した方がわかりやすいかもしれません。
103万を超えると、まず旦那様の住民税が増えるのと、主さんに住民税がかかってきます。

130万を超えてしまうと、主さんは扶養から抜けるので、ご自身で健康保険、年金に加入となります。

なので、今年度の年末調整では主さんの収入が103万を超えてれば住民税が増額となるわけです。

因みに、我が家の場合ですが…
私の収入が昨年度約120万ほど。
住宅ローン減税を受けている為主人の住民税は数千円程度の増額。

私自身の住民税が年間25000円程度かかります。

住宅ローン減税を受けていないとまた税率が違うと思いますが、もし住宅ローン減税を受けているなら、10年間は130万ギリギリまで稼いでも、微々たる額の増額となりますので世帯収入自体はあがるわけです。

来年度からは扶養控除の額が150万まで上がりますので、今より働いても手取額で考えれば世帯収入はアップするはずです。
ですが、旦那様の会社の家族手当てや扶養手当ては廃止になるはずなので、そこは旦那様に会社に確認してもらう必要がありますね。

11レス目(12レス中)
このスレに返信する
新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧