注目の話題
無視してくる人の対処法や経験談
退職の意向を伝える時期
無視してくる人の対処法や経験談

医療事務員とクラークの違いについて

No.7 17/09/09 19:10
通行人7 ( 35 ♀ )
あ+あ-

200床以上の総合病院&個人病院での医療事務経験者です。長文を失礼致します。
私は、資格取得後まず県下で最も大きな総合病院の医事課へ委託職員として配属されました。総合受付に配置されましたので、受付から始まり外来会計やレセプト業務まで1年間で学べる限りの事を学習し、個人の病院へ一発合格し就職。その後は2年の勤務をしましたが医事課が派遣委託になる際に医療秘書への移動を命じられましたが退職して、大学病院の有期雇用非常勤として勤務しました。
まず個人病院で先輩に言われたのが「BIGネーム病院で勤務してたのに使えない。1ヶ月その辺りで見学して!」という事でした。確かに先輩ごもっともでした(笑)個人病院で求められるのは【即戦力】だと思います。なので…そういう意味でクラーク業務は良い仕事だと思います。診療科により使う薬剤や器具、カルテの用語も違いますので勉強になるかと思います。(私の場合は個人病院の勤務時代に外来や病棟、救急対応もさせて頂いていたので…クラーク業務は未経験ですが色々と専門的な事は学びました)資格取得の際には【この処置をすれば、この、点数が算定できる】と習ったと思いますが…現場が分からないと算定なんて無理です。大学病院は笑えるくらいレベルの低い医事課でしたのでガーゼの範囲も分からず処置面積を適当に算定してましたし、カルテに書かれている器具の名称すら「何?」と聞かれるくらいでした(笑)
病院によって異なるとは思いますが、個人病院はカルテ内容を確認しての計算が基本になるので…そういう点も含めてクラーク業務(レセプト点検を含)は次へのステップアップになるかと思いますよ!頑張って下さいね★
ただ、200床以上の病院と診療所では診察代や加算の算定等で異なる点も多々あります。

7レス目(8レス中)
このスレに返信する
新しくスレを作成する

注目の話題

しごとチャンネル 板一覧