再就職して一ヶ月で辞めたい自分

No.15 17/07/11 18:25
通りすがり ( ♀ jtXd1 )
あ+あ-

≫14

主さんは悪くないので、経験積むくらいに考えて、区切りのよいところで辞めていいと思います。
こちら側は、外来勤務だったこと、ブランクのあることは伝えていますから、即戦力で使えないとキレるのがおかしいんですよ。

マッチングミス、ミスマッチングといいますが、大抵は雇う側が、まかり間違って使えたらラッキーくらいに、下心満載なんです。
本当に現場でバリバリに働いている方を雇おうと思ったら、給与も積まないといけませんし、引く手あまたで来てくれませんからね。
雇う側が考えが甘いんですよ。
しかも、そうした下心満載な雇用主に限って、雇った人間が使えないと腹をたてるんですよね。
いやいや、貴方が甘かっただけでしょう?
時間をかけて育てるマスがないなら、お金を積んで、必要な人材を雇いなさいって話です。
そうやって腹を立てる雇用主は余裕もないので、人材をそもそも育てられないし、大事にもしないので、人が逃げるんだよね…。
根っこから間違ってるんです。出来ないのは当たり前、育てりゃいいんです。それをわかってない。
主さんは、あまり気にしないで、せっかくの復職だから、色々教わって覚えて、次に繋げるといいと思いますよ?

まぁ、再就職だからね、最初からうまくはいかないよ。だんだんでいいと思います。
本当に災難でしたが、次は良いマッチングのところに縁付くと思いますよ?
今回の事で、色々わかったので、次はうまくやれますよ?
あと、看護師さんの再就職専門の紹介転職サイトがあるので登録してみてください。
細かく、何を何年、何を経験しているか等を登録できて、自分が向いている職場がわかりますよ?

15レス目(20レス中)

新しいレスの受付は終了しました

新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧