子供にかかるお金

No.161 17/06/29 18:04
匿名161
あ+あ-

主さんのレス読んでて、なんか主さんの母親がうちの姑みたいって思ってしまった。

「今まで親が子供の面倒を見て来たんだから、大人になったら今度は子供が親に(育ててもらった恩を)返さなきゃ!」
だったら自然にそう思われる親になれよって思う。

そのくせ「男は仕事があるからねえ。家の事は女がやらないと。」
ちなみに姑には息子しかいない。

子供が一人しかいないと「二人目は?一人じゃ可哀想よ!」とかウザッ。
しかし私は結局三人産みました。
三人目の妊娠を伝えたら「本当に大丈夫なの?」と嫌悪感丸出し。

という訳で、我が家は主さんと真逆の選択をしてしまったのですが…
やっぱりお金も無いのに産めばなんとかなるなんて無謀でしたよ…

主さん夫婦はしっかり考えていて素晴らしいです。
やっぱりお金は必要ですよ。
しかも子供に寄りかかる気満々の親がいるとね…

介護しないからポックリお願いね!財産いらないからまともな葬式して欲しかったら葬儀費用くらいは残しておいてね!と言いたい。

161レス目(165レス中)
このスレに返信する
新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧