仕事で一回言った事は二度と言わすな

No.10 16/12/17 02:12
通行人10 ( ♀ )
あ+あ-

自分の事でいっぱいいっぱいで、新人に教える余裕がないんでしょう。
右も左分からない新人さんなら、教えてもらう時ってメモ取るだけで精一杯。だから、いざやろう!ってなったら大事な所とか、細かい所が抜けてて「あれ?」ってなる。
それに、新人さんによっても覚え方が違う。
口頭だけでも出来る人もいれば、やって見せた方が覚える人だっている。
一度教えた事なら、その新人にそれを説明をしてもらえばいい。そうすれば、どこから分からないのかが分かるし、途中まででもちゃんと説明出来れば、理解まで出来てるって自信にだって繋がる。
分かんないから聞いてるんだから、怒鳴っても仕方ない。怒鳴るなんて時間の無駄!
ヘマしてヘラヘラしてたり、新人さん本人が「分かんないのは仕方ないじゃん!」って態度なら別ですけどね。

10レス目(18レス中)
このスレに返信する
新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧