面接でのアピールの仕方

No.2 16/06/14 00:01
名無し0
あ+あ-

≫1

アドバイス有り難うございます。
お恥ずかしながら現在の自分の貯金から費用捻出はかなり痛く、両親も協力的ではありますが簿記を取る必要性を感じておらず否定的です。
と言うのも昔はエクセルはなく、両親の経験からも独学で十分という考え方なので...母は簿記持ってますが役に立つ場面はないと。
田舎なので都会のような大手企業がなく資格より経験という傾向にあるのは確かです。
3社受けて全て不採用、経験者が居たからって返答だったようです(ハロワの人に聞きました)。事務自体の求人が少なく、常に4、5人募集がある中での面接なんか当たり前です。
その他も要因はあったかも知れないのでなんとも言えませんが目に見える形ではこのような結果みたいです。
ワープロ検定なら私も持ってるので文書作成なんかは出来るのですが、やはり実践がものを言う現状です。

2レス目(3レス中)
このスレに返信する
新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧