医療事務をしてます。

No.5 16/04/30 14:02
通行人5
あ+あ-

わたしも同じ状況です(^^;)
カルテを投げつけられたり!?なんて事はないですが、新人のわたしに対しての当たりがきついです。看護婦さん殺気だってます。口もろくにきいてもらえてないですが、ものすごく忙しので仕方がないのかな、思っていますが。。

医療事務歴8年です。育児を経て3年のブランクありで、科も違うし病院独自の細かいやり方を覚えるのが大変です。忙しいのでカンペを見る暇もありません。。

まだ新しい職場について1か月ですが、来月からは独り立ち?というかシフトに組み込まれます。(パートです)人手も完全に足りてない様子で、募集しても応募がないようです。経験者だから、自分で何とかしてという雰囲気です(>_<)
こんな様子が患者さんにも伝わるのだから、敬遠されてるんだろうなと感じています。

今は子どもも小さいので、わたしに合う時間帯で雇ってくれるのはここしかないと思って1年は頑張ろうと思っています。なにも得るものがないままやめたくありません!

仕事ができるようになったら、周りの人の関わり方も変わってくると思います(^^)できないうちは、何を言われても我慢です。女社会ですからね。。。厳しいです。

ただそんな殺伐とした雰囲気、患者さんにも間違いなく伝わっていますよね。自分が患者ならそんなとこに行きたくないです。
忙しくても笑顔で対応するのがプロだと思ってます。そんな殺伐とした雰囲気に染まらないで、仕事できるとこだけ盗んで一緒に頑張りましょう!(^^)!




5レス目(7レス中)
このスレに返信する
新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧