もう生活できない。びんぼう。

No.70 16/01/29 16:48
名無し41 ( ♀ )
あ+あ-

≫56

一度きちんと家計簿をつけて、使いすぎな部分を削った方がいいですよ。
ご主人の手取りが28万、主さんのパート代が6万、合計34万の手取り月収ですよね。
幼稚園2人分5万と習い事3万で合計8万。収入の23.5%が教育費ですよ。かかりすぎです。
ローン9万は26.5%。
ローンと教育費で手取り月収の半分消えてるんですよ。17万しか残りません。
この中で削るなら習い事しかありません。暮らしていけないのに習い事どころじゃないでしょう?
上のお子さんが小学校に入学したら、給食費や学用品費くらいしかかからないから、そこから習い事を再開することだってできます。

やめさせたら子どもがかわいそう、とか考えてるんだと思いますが、生活に皺寄せが行く方がもっとかわいそうです。
それに小学校高学年になったら、今度は塾とか考えるんじゃないですか?
塾なんて、年度初めとか夏期講習とかで10万単位でお金が飛んで行きますよ。

主さんのレスを読んでいると、習い事が必要だと思い込んでいるように感じます。
習い事は教育費だけど、必須の出費じゃありません。
スカパーもウォーターサーバーもサプリも贅沢品です。
ダスキンとかやってないですか?これも贅沢。
ご主人が会社で読めるなら新聞もいらないですよ。テレビ欄はテレビで呼び出せば充分。
美容院で平気で5000円とか使ってないですか?
すぐに自販機で飲み物買ったりしてないですか?
子どものおやつで毎日500円とか使ってないですか?
ママ友とランチとか言って、平気で2000円のランチ食べてないですか?

まずは1ヶ月キッチリ家計簿。

70レス目(168レス中)
このスレに返信する
新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧