限界です、どこ節約したらいいか!?

No.44 15/02/13 16:22
名無し1 ( ♀ )
あ+あ-

憎んでも親とまで言うなら、節約とか倹約なんて言ってないで、満足するまで仕送りして、盛大なお葬式出してはいかがですか?
生活が苦しいから、ここで相談して、現状脱出を考えたのではないのですか?

私事ですが、先週私の叔父が亡くなって、お葬式がありました。
授勳するほどの功績があり、人望も厚く、本来であれば盛大なお葬式にしないとダメな方でした。
しかし様々な理由で質素な小さなお葬式を行いました。
それでも、ちゃんと見送れましたし、誰も文句出なかったですよ?

田舎だから…父親が立派な人だったから…私の義務だから…全部後から付けた理由ですよね?
主さんの本当の気持ちは?

親を憎んでて、田舎に戻ることも出来ないけど、親は親だから仕方なく仕送りして良い娘を演じ続けて、盛大なお葬式の時に弔問客に「〇〇さんのお子さんは良く出来たお嬢さんで…」と言われる日を待ってる?私にはその聞こえる気が…。

お祖母さんが亡くなるまで…なんて言ってますが、亡くなった後に仕送りどうするのですか?減額考えてます?

主さんが仕送りや葬式について、頑なな考え方の間は、相談する意味はないと思います。

44レス目(85レス中)
このスレに返信する
新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧