仕事のミスが多くて辛い(;_;)注意欠陥障害?

No.6 15/02/09 20:52
匿名
あ+あ-

≫5

5さん、長文を読んで頂き、レスを下さりありがとうございます。

私も、最初は、はじめての仕事ですし、慣れれば大丈夫だろうと思っていました。
通常の会社ならば、3ヶ月は研修期間だったりしますし、3ヶ月までは。と思っていました。

職場の1年未満の他の方に話を聞いても、最初はミスしてたよ~。慣れれば大丈夫だよ~。と言われましたし、みんなミスを乗り越えて仕事が出来るようになったんだと。

ですが、直接はまだ言われていませんが、指導者の方や責任者の方から、私の場合、ミスがあまりにも多く、信用して任せられず、問題視されていて、今、人材管理責任者から直接、厳しく注意してもらうような話が出ている感じです。

まだ、難しい製品を作る作業まではしていなくて、一番簡単な品を作っているんですが、私より後に来た人達は、多少の失敗だけで、通常範囲のようです。

本来、一ヶ月もすれば、基本的な作業は、ミスなく出来るようになる環境です。

もちろん、慣れた方もたまには、ミスをしますが、私の場合は、毎日、数ヵ所の単純なミスがあります。

2ヶ月で、何のミスもなかった日は、ありません。

新人だから仕方ないの期間は過ぎてしまっています。

明らかに、私は、出来ないみたいです。
自分で異常だと思うレベルなので、病気なのかと悩んでしまいました。

気持ちを切り替えて、やっていますが、ミスを繰り返し、優しかった指導者から、注意もされなくなってしまい、ため息をつかれ、もうどうしようもないね。と小声で
いい放たれると情けなくて仕方がないです。

仕事内容は、嫌ではなく、辞めたくないです。
何で出来ないのか分からないんです。

6レス目(23レス中)
このスレに返信する
新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧