喜怒哀楽の激しい若店長

No.2 15/01/25 21:51
匿名0 ( 28 ♀ )
あ+あ-

≫1

います、実際にこんな大人が…。3人兄妹の真ん中でみんないい年してパートで年金納めず実家暮らしでペット禁止の借家に8匹の猫を飼ってます。
母親が何度かショップに顔を出したことありますが私が会釈をしても誰あんた!みたいな驚いた態度で睨んできます。他のスタッフも同じだったようで母親も社会性がないようです。
甘やかされて育ってはいますが、学生時代は地味で暗くて割と周りから嫌われた生徒だったので人の悪口とか陰口、嫌がらせとか自らきっと体験してるはずで自分が味わった痛みを今スタッフにブチまけてる気がします。
職場デビューって感じで今が一番人生で楽しいんじゃないかと思ってしまいます。自分がされて嫌だったこと普通他人にしませんよね?逆にしたくなるものなのでしょうか?
彼女は自分と正反対の人を特に苦手とします。5人中私含めた3人が既婚子持ちなのですが、年がみんな近いのに若くに結婚し旦那に養われ子どもに恵まれ扶養内で働く人にイチャモンつけてます。
例えば保育園からの呼び出しや小学校の参観日や運動会でお休みや早退をもらう時等、本人にはイイよーと言いながら裏で散々文句言います。子どもが居るスタッフ同士ではそういうのは仕方ないよねって会話になります。
自分が彼氏も居なくて独身だから僻みなのかなと思ってしまいます。
他のスタッフのお母様が先日亡くなり5日程お休みをしていた際も、普通通夜と葬式の2日休みで十分でしょ!自分のおじいちゃんが亡くなった時はそうしたし!とめちゃくちゃキレてて腹が立ちました。自分の親とおじいちゃんではやることの量が違い過ぎるし私は5日でもしんどいんじゃないかなと思うのにあんまりだと思いました。

自分に甘く他人に(特に自分が嫌いな相手に)相当厳しく思いやりもありません。お疲れ様でしたの挨拶さえ機嫌が悪いと言わなかったり聞こえても無視したり不機嫌に頷くだけだったり何なのコイツって感じです。
辞めたい辞めたい言うのなら早く辞めて頂きたいです。

2レス目(4レス中)
このスレに返信する
新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧