何処へ行っても嫌われる

No.70 14/10/18 01:10
匿名68 ( ♀ )
あ+あ-

改めて主さんへ。
主さんは、純真で、仕事に対して真面目な人だと感じました。それは良い事です。
しかし、悲しい事に、現実にはそんな人ばかりではありません。
他人は勝手なものです。
人が真面目で優秀である事を妬ましく思い、自分よりダメな人、言動が少しみっともない人を安心して好きになったりします。

あまり無能で慣れない新人だと指導が大変なので嫌われるというよりは疎まれたりもしますが、
基本的に他人は、自分に都合の良い人、自分よりダメな人を好みます。
主さんの言う嫌な人も、
ある程度仕事に慣れてて、尚且つダメな人間だから受け入れられるのです。

主さんの嫌われる原因は解りませんが、多分色んな意味で崇高な、高い所を目指して努力すると思われる部分があるのかと思います。それ自体は良い事ですが、タチの悪い人間には何かと攻撃されたりします。

有能になりたい、
聡明で品位高い女性になりたい、
という気持ちはあくまでも自分の中で大事にし、隠れてでも努力し、
他人の同僚の前では、

「私はちょっとお馬鹿な程度ですが、まずは礼儀から大事にし、私よりはマシな皆さまのようになれれば幸いです」
というような"バカ面"を作り、不平不満や野望を出さないようにすると、いじめや阻害は激減します。
特に女ばかりの販売なんかはテキメンです。

でも主さんは、自分が努力するのを決して諦めないでいて下さい。他人に隠れ、目を盗んででもやりたい努力はして下さい。
私はそうやって来ました。20代の新人の頃は

「信じられないトロさ、物知らず、話にもならない」
といじめられてばっかりでしたけど、今は等級を一番上げて、そこそこの立場に居ます。
「あの○○(私)が⁉」
と言われています。
やれば出来ます。
主さん、お互いに頑張っていきましょう😉

70レス目(94レス中)

新しいレスの受付は終了しました

新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧