注目の話題
無視してくる人の対処法や経験談
パートを辞める場合

これだから女は

No.65 14/09/18 14:19
名無し65
あ+あ-

難しい所だけど・・・

もし、男性も強制的に育児休暇取らなくてはならないってなったらどうなるんだろう?

責任感発揮して子作りセーブしなきゃいけなくなったらますます少子化進むんじゃない?

これだから女は!とか責任感ない!てのは「子育ては女」と思ってるから、そういう発言になるんじゃない?

長年仕事してたら責任ある仕事が増えてくるのは当たり前だよね。その中で男性が育児休暇を取れる瞬間を見極められる?

子供が出来るかどうか分からない現段階で「1年後に子供出来てる予定なんで、そこら辺から1年は責任ある仕事難しいです」って会社にいえるのかな?

そう思うと、2人抜けてテンパるようなら組織としての仕組みがなってないんじゃない?

たくさんの女性が働いてて産休育休取れてる会社が、なーんのプロジェクトも進めず会社はなりたってるのかね?

下着メーカーとか化粧品メーカーとかで、季節ごとに発売される新商品は男性だけで作ってるのかね?

主さんが子育てを他人事だと思ってるから「これだから女は」となる。

仕事するのが好きな女性からしたら「良いわよね、仕事さえしてりゃ良いんだから」と言われるよ。

65レス目(141レス中)
このスレに返信する
新しくスレを作成する

注目の話題

しごとチャンネル 板一覧