生保営業なんか2度とやるかっつーの💢パート2(。-∀-)

No.154 15/08/05 11:06
匿名154
あ+あ-

国内某生保で働いていてもうすぐで専門部というところです。先日退社を決意し、上司に今月末で退社の意向を伝えたところ「無理。」の一言。
どれだけ少なく見積もっても3ヶ月はかかると…。今わかばわかばと叫ばれている中、退社は認められないと言われました。
次が決まっているので最低でも9月中旬には辞めますと言ったところ、10月末まで待ってもらえないか聞けと…
何を言ってるのか意味がわからないと感じました。先方に待っていただけない場合、こちらを退職します。と言ったところ「不義理は許さない」との一言。正直、アホか、私の将来の責任持てるわけですか?(笑)と思いました。
その後言われた言葉に唖然としました。「この前やめた○○さんはわかばを探して半年ハローワーク前に立っていた」と…。
なんて時代錯誤な会社なんだろうと泣きそうになりました…。
本当に入る時簡単な会社は足抜けするのが、とても大変なんだと感じています。
893の世界じゃあるまいし…まぁそれに近いものはあるのでしょうが…。
ネット生保や外資が強いなかこのやり方ではもう国内生保は終わりだなと思います。

さてどうやってやめましょうか…(笑)
愚痴をいい少しスッキリしました。
上司の言う「不義理」をして退社する予定です。
だって私の未来を守れるのは私だけですし(笑)

154レス目(178レス中)
このスレに返信する
新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧