仕事ツライ

No.69 14/07/09 18:05
名無し0 ( 30 ♀ )
あ+あ-

≫67

翼さんへ

こんにちは、レスありがとうございます。
辞める話をしてるのに、人間関係か仕事内容かって聞かれても、って思いますよね。
言ったところで
人間関係も仕事内容も改善出来ないんだから。

私も昨日考えてたんですよね。人間関係マシなら何がツライのかって。

仕事中にサラっと流れしか言われない中で、細かいこと解るわけないし、その場で説明のメモもとる時間もないんですよ。常に時間が関係している為に、どうしてもあとで聞くことになりますよね、

だけど、細かいことってそのあとでは忘れてしまいます。

余程ポイントとしておくことでない限り覚えられない。

今日も昨日一回教えてもらった、どこをどう触っていいか戸惑う掃除担当を前半やりましたが、時間内にしないと、次の作業がどうだああだというなら、数回ついて欲しいと思いました。

自由にやって結果的にここが掃除できたらいいから~ なら
解りますが
あれやこれや…。

そんなこと言われても…と思います。

次々こなさないとダメだから仕方ないし、そのリーダーさんも嫌な人ではないですが、

こっちだってベテランじゃないし
そこまで言われたら、新しいポジションや新しいこと教わる中で本当に、プレッシャーでしかない。
やめる人が多い、大変と解っているなら、質問大歓迎だけでなくサポートもしっかりして欲しい。

昨日だけで2つポジションやりましたが、解るわけない。

と言う気持ちで今日は仕事していました。
翼さんのレス読んでて私もちょっと、解るわとヒートしてしまいました。

69レス目(372レス中)
このスレに返信する
新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧