新卒って使えない

No.62 14/04/09 21:32
名無し54
あ+あ-

いくら教えてくれる人が優秀でも、教えて貰う側の「覚えたい!」って気持ちが無いと成り立たないと思う。

私はデキの悪い隊員だったが、K2尉と一緒に課業後の隊舎の廊下で、銃剣道の竹刀を用いて、寝撃ちと膝撃ちの型の練習を何度も何度もやった。K2尉は、課業外の自分の自由時間をつぶして、私の練習にとことん付き合ってくれたから、私は何が何でもK2尉に応えたい!次の射撃検定は必ず合格するんだ!と、思った。
なぜ私は自衛隊に入ったのか?友人が阪神淡路大震災で亡くなったからではないのか?くじけそうな自分に言い聞かせて、自分を奮い立たせていた。
教育隊では辛い事しかなかったが、配属されて出会ったK2尉は、心から付いて行きたいと思える素晴らしい人だった。
この人に応えたい!その強い想いで検定に臨んだ。K2尉は「頑張って来い!」と背中を叩いてくれた。背中が暖かかった、凄く!
そして、今までに無い得点で検定に合格した。
私は泣いたよ。
K2尉も目が潤んでいた。
厳しい訓練の中で嬉しい涙だった。

もう昔の話で、今は自衛隊を離れたが、忘れられない感動だった。

だから、教える側も、教えられる側も全力でぶつかれば必ず身を結ぶと思う。

62レス目(175レス中)

新しいレスの受付は終了しました

新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧