職場での干渉が辛いです

No.27 14/02/23 23:51
名無し0 ( 29 ♀ )
あ+あ-

≫26

自分も公務員なのでなんとも言えないですが、必要以上のことはやらない改善しようとしない人が多いように思えます。
今までの仕事柄、公務員と接することが多かったですが、国>都道府県>市町村の順に閉鎖的ですね。
あと学歴に対するひがみも多いと思います。
同期に有名国立大出身の人がいますが、あいつは良い大学出ているがここに勤めているくらいだから大したことない…意味ない大学院行くやつはバカじゃないか等々言っています。
同期は大手民間で働いていましたが、親の介護のためやりたいことを諦め地元に就職しました。
理由も知らないのによく言うなと思います。
そういうことを言うのは大抵高卒の方です。

正直、こんな職場辞めてしまいたいと何度も思いましたが、私も親の介護のために地元に戻って来ました。
生活のためにも頑張らなければと思います。

アドバイスありがとうございました。

27レス目(31レス中)
このスレに返信する
新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧