ADHD仕事

No.17 13/10/17 22:12
桂治 ( 33 ♂ 4Esxre )
あ+あ-

≫16

こんばんは。

俺はまちがえが多いです。

学歴は安定を保証しない。

学歴が仕事をお手伝いしてくれたり、軽減する。
運を強くする材料って事でもない・・・。

現に、俺がそうであるように

本当に保証がないんだね。



はい。これからは、リアルで、人前ではしないように致します。
マナー・・・。
専門校で習ったビジネスマナーでの、クッションことばとか、
そう言ったカテゴリーで、教科書に書いてあったではないか!!
俺は、破ってしまっていた・・・。
俺には、これからは、そう言った感じの勉強。「
生きてく」がための勉強が、本当の意味で、
もっとした方がいいことなんだと、
貴女からのレスで、改めて、反省となりました。


安心と言うのは

何かをしたからこれからは、安泰だ

そんな生やさしいものではない

努力をしたら道は拓ける 学業を真面目にやったら報われる・・・

本当に人は1人だけで無人島で自由自在に生きられないし
第三者からの客観的な目線 感情もあるので
他人はどう思うか 何か言ったにあたり嫌な気持ちにならないか
そちらを考えようと思います。

実際に、俺が、病気を今日まで投薬で治し
それから病みあがりでシフト休返上で出社をしたのですが
あいさつ一つ(俺はした)返さないで1日中ずーっと俺の目の前でだけ
だまっていた同僚がいましたが

それが、俺の普段からの行いの悪さの鏡だったんだなと思いました

それまで憧れの存在・明るく、かわいい、優しい同性の男性の同僚として
考えていましたが 何だか、やっぱり嫌われちゃったようです・・・

人生なんてそんなものだろうな。

17レス目(22レス中)
このスレに返信する
新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧