AとAの娘

No.66 13/08/25 13:17
社会人0 ( ♀ )
あ+あ-

≫61

61さん、レスありがとうございます。

ピシャッと言えれば、気分爽快♪でスカッとするでしょうね。
ですが、ピシャッと言えば、その倍返しで暴言が返ってくることは火を見るよりも明らかです。

夏休みでAの娘は帰省していて、遊びと娘を送りがてらにAはこちらの近くまで来ていました。

「今回は会えないけどごめんね。△△(娘)のことはまたよろしく」とメールがありましたので、こちらに来ていたのは知っています。

その日のフェイスブックでも遊んだ内容、ショッピングで買い物した様子などを写真付きでアップしていたので「何がよろしくなの?」と、憤りを感じながら呆れ返っています。

それこそ私は礼儀があるからこそ人間関係は成り立っているものと考えるので、「よろしく」の単調な言葉だけで、なんでも他人が許してくれると勘違いしているAには何か“物申す”すれば面倒なので、もうAの事はどうでもいいかな?に行き着いています。

「ところで野菜のオイルはどうなってんの?ゴメンまだ送れてないばっかり言いながら何でこんなにも時間かかるの?送る気がないななら送るよなんで言わなくていいのに。しかも、貴女の旦那さんは宅急便の仕事してるんだから、その気になればその日のうちにでも送れるでしょう?」

ほんと、、、ピシャッ!!と言いたいです。

66レス目(90レス中)

新しいレスの受付は終了しました

新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧