私はタクシードライバー

No.240 13/09/09 03:28
転職検討中0 ( ♀ )
あ+あ-

文章って 難しいのだ…。

232番さんが おっしゃっていることは わかるのだ。

私の親戚にも 母の友人にも お手帳をお持ちでいるが 制度を使わない方が いらっしゃる。

身を守る為のもの…まさにその通りである。

だから 肌身離さず持ち歩くべきもの なのである。

自動車を運転する時 免許証を持って乗るように

大切なものだから 持っている方がいいと 私は思うのである。


私は ただ
『割引を利用しようとされているのにお手帳を提示してくれない方』と
それに併用して
『悪用する健常者が腹立たしい』ということを
愚痴らせていただいただけだったのだが…。

言葉が適切でなかったか、
話す内容が 非常識過ぎたのか、

ご迷惑をおかけしたと 思う訳で…。

申し訳ありませんでした。


仕事をやっていると 本当にたくさん いろんなことがあるので 普段は 会社の看板を汚すことなく 一生懸命細かく気遣いしながら仕事をやっているつもりだったが…。

笑ってもらえるエピソードも たくさんあったりしたので ここにご紹介して なんだかんだで 楽しく仕事に邁進していることを 伝えたかったのだが…。


私は 文才がないので やはり 難しいのだろう。

不快な思いをされていた方には 本当にお詫び申し上げたい。


ここに いろいろ吐き出すことで 仕事も しっかり出来ていたように思う。

ありがたかった。
愚痴らせていただけたことは 感謝している。


でも
私には 人を傷つけてしまう言い回しで 言葉を作ってしまっているのかも…と 考えたら…ちょっと 続けて愚痴っていくことが 怖くなってしまった。

ちょっと これから先 続けていくのを 考え改めてみようと思う。


今まで 読んで下さった方、レスしてくださった方 ありがとうございました。


仕事は まだまだ頑張りたいと思う。

いつか もっと ドライバーの質が 私を含めて向上し お客さん一人一人に 失礼のないようなドライバーになりたいと思うのである。


240レス目(356レス中)
このスレに返信する
新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧