働かない人に注意してクビになりました。

No.141 18/05/17 08:25
匿名141
あ+あ-

そういった境遇にあったアルバイトさんうちにも居ます。
クビまでとは、いかないけど
それをイジメまで発展してしまい

結局はイジメられ悪者にされる

社員の立場として過去に経験あるのが
不愉快に思われるほどじゃない当たり前の事を注意すると、パワハラ扱いされたり、キツいだの反発はかいます。

平和ボケした日本は今の時代で言う、軽く注意する、指示すると、ネガティブ思考に自分の都合の良い妄想思考に行くみたいですね。

そういった原因はお金に関しての教育不足、自力で稼ぐ能力(サバイブ力)の欠落が日本にはあるからだと思います。

注意されたとき
真面目に仕事へ取り組んでる人は大抵、なんで怒ってるのか、原因はなんなのかを考えます。

不真面目にやってるやつは
注意されると不愉快になるでまとめ上げるので、バカだなぁーコイツで終わらせとけば良いですよ。

自分の器を大きくもち
そういったあなたの努力をしっかり評価してくれる上司に出会える事を願ってます。

141レス目(162レス中)
このスレに返信する
新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧