仕事に行くの辛すぎる

No.63 13/01/08 02:39
名無し46
あ+あ-

理由なんて何とでもなります。
義母・義父の介護

実家の両親が倒れ介護が
必要

旦那の仕事の都合

旦那の仕事の時間帯が変わった為子供を見る人がいない

主さんが心療内科などに
行って診断書を書いてもらい辞表と一緒に提出
(診断書の代金かかります)

……一気に4人も辞めるんでしょう?

そんだけ皆も辛いと言う事ですよね。

でもなりふり構わず他の人は自分の為に辞める。

自分が精神壊れたら?
体壊れたら?

旦那さんと子供さんは
どうするの?
誰が1番悲しむの?

旦那さん・子供さん・親御さんじゃないですか?

……逃げるのは時には悪くない、むしろ主さんの状況なら賢い選択です。

悪いのは誰?

そんな状況を生み出した
店長です。

店が回らなくなるからと
良心が痛むでしょうが
その当たり前の良心を利用して従業員を縛ろうとする悪いのがいます。

気にする事はないです。

むしろ一気に従業員が辞めた事で店長の責任問題に
なり、その店が改善される可能性だってあります。

貴女が犠牲になる事はありませんよ。

貴女はそんな店で心身を
擦り減らす為の人じゃないです。
貴女は優しい旦那さんの
良い妻であり
かわいいお子さんの優しい母であり
元気て明るく穏やかな一人の女性に戻るべきです。

良心に惑わされてはダメですよ。
毅然とした態度も時には
必要なんです。

がんばれ‼

63レス目(67レス中)
このスレに返信する
新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧