大型トラックの免許取りたいです!!

No.6 12/11/01 10:59
名無し6 ( ♂ )
あ+あ-

≫5

5番さんが大型免許を取得されたのは、多分15年以上前でしょう。

確かにかつては、10万円ぐらいで取得できました。

1番さんの時期ですと、規定最低料金が22万円ぐらいです。

因みにこの時期、時間オーバーする人ですと、30万円ぐらいかかることもザラだったようです。

本題ですが、運転免許は、2007年6月2日以降、普通免許も含め、その制度、区分は大きく変わっております。

主さんのご年齢ですと、間違いなく、現有免許が新普通免許です。

事実上、2tトラックを上限とする免許です。

現行免許区分では、普通、中型、大型と3段階に分かれおります。

普通から、中型を飛ばしていきなり大型免許を取得するには、最低限30時間以上の技能教習を受講しなければなりません。

検定も、仮免、本免と、2回あります。

大型車の場合、教習1時間の教習料金は、¥7350が相場です。

入校金や、検定費などを併せると、規定最低料金が、だいたい30万円ぐらいです。

皆さんのお話を伺っていると、ここの皆さんは、2007年5月31日以前に取得された方々ばかりのようです(この年5/31と6/1は確か土日)。

現在では、卒業検定は、路上で行います。

教習車も、ここの皆さんがお乗りになったような全長7、8mの、実質4t車と大差ない代物ではなく、全長11m以上(実質12m)、最大積載量11t以上の、本格的大型トラックを使います。

技術的にも難易度は大幅に上がっていることに加え、都会の狭い教習所では、この大型トラックが走れるコースが作れないため、現在では東京23区内や横浜などでは、大型トラックの教習を行っている教習所は殆どありません。

もし主さんが都会在住の方でしたら、遠隔地の広大な教習所まで、足を運ぶ必要もあります。

また、運転試験場で取得する場合、2007年5月31日以前は、仮免がなく、試験場内の走行試験のみでしたが、現在では、まず仮免取得後、路上試験に合格しないと免許がもらえません。

いずれにしても現在では、技術的にも、費用的にも、時間的にも、教習所選びにしても、ここの皆さん方がおっしゃる程、簡単ではなくなっているはずです。





6レス目(8レス中)
このスレに返信する
新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧