非正規雇用

No.3 12/10/12 12:20
転職検討中3 ( 21 ♀ )
あ+あ-

正社員として働いていましたが人間関係が上手く築けず、
また腰の病気を抱えたことをきっかけに今現在派遣社員への就職を考えています。
私の場合は周囲との関わりが正社員と比べそれ程重要ではないからですね。

周囲とコミュニケーションが取れないことが派遣社員の場合
飲み会等強制参加ではないのでそれ程障害にならないからです。


主さんは学生さんですか❓
就職先の雇用形態を正社員にするか、非正規社員にするかで悩んでいるのでしょうか。

かくいう私も一昨年専門学生で新卒で正社員に入社しましたが、周囲とコミュニケーションがうまく取れず孤立。
こんな思いをしてまで頑張る理由なんてあるのかなと退職。

また正社員に応募しても二の舞だろうと、
先ずは仕事上のコミュニケーションの取り方を知る為
派遣社員になりたいと親に言ったら猛反発されました。
理由は大体分かりますけどね。派遣社員は同じ職場でどれだけ業務をこなしてもボーナスもなければ昇給もなく、保険料の負担も正社員よりかかります。

また、30歳前後になると派遣社員から正社員への転職を目指すのが難しくなるそうですよ。


正社員が悪い、非正規社員が悪いとは一概には言えないですね。
それぞれいい所も悪い所もあるように思います。

3レス目(9レス中)
このスレに返信する
新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧