関連する話題
旦那が…どうしたらいいかわかりません(;_;)
もう生活できない。びんぼう。
給料いくらですか?

働きたくないのに

No.26 12/09/22 17:00
社会人26 ( ♀ )
あ+あ-

私も、主さんと同じように、風邪くらいで休むなと思います。
私も、風邪くらいなら、仕事に行きますけど。
家に居たいのも分かります。
共働きよりは、機嫌良く家族の帰りを待ち、余裕があれば元気で優しくなれるし、細かい気遣いもできますから。
お子さんたちにとっても、家に母親がいるのは、安心感が違います。
大人が家に居て、見る余裕がないから、子どもまで殺伐としていますよね。
貧しくても、旦那が家族を養い、楽しく生活している時もあったのに、共働きが当然で専業主婦は暇って、同調する人が増えたら一転して攻めるようになりましたし。

働かなくてはいけないなら、働くしかありませんが、嫌々では心も折れやすくなります。
いくら貯めたら辞めよう、いやもう少し行けるかなと、自分なりの目標を持つと、ただ生活のために働くよりは、楽しめますよ。

26レス目(158レス中)

新しいレスの受付は終了しました

関連する話題

新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧