ホームヘルパーの本音Ⅲ

No.396 13/06/14 09:43
TM ( 46 ♀ kNA60 )
あ+あ-

≫395

かさんありがとうございます。
まー長い事 この仕事をやってれば色々な事があると先輩方も話しています。
利用者と親しくなっても油断せず こなして行くしかありません。
5万円の皿の友達ヘルパーは、始末書だけ提供し担当も外してもらったようです。その後は❓ですが。
本当 色々あります。 利用者がテーブルに財布を出しっぱなしをヘルパーがタンスから出したと 盗人呼ばわりされたり…4年も訪問して冗談も言えるくらい親しくなったのに…
😱親しくなったと思ったのはヘルパーだけで、利用者は、ヘルパーの心のすきを狙ってた❗こんな事もあります。
訪問して、いつもと何かが違う時…貯金通帳や財布が出しっぱなしの時、しまうように声かけをする事と 利用者の体を考えます。認知が始まった?または、脳血栓が出来たかな?とか それがヘルパーと家政婦の違い。

396レス目(500レス中)

新しいレスの受付は終了しました

新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧