ホームヘルパーの本音Ⅲ

No.380 13/05/19 00:37
TM ( 46 ♀ kNA60 )
あ+あ-

お疲れ様です。今日は、夕方から風が寒くなりましたね。こうした時に油断すると風をひいてしまうのでしょうね。

[クローバー]本当にケアマネがしっかりしてないと現場のヘルパーは混乱します。今日、友達ヘルパーから話しを聞いてビックリしました。そのケアの内容は、生活での掃除ですが利用者さんが洗濯機の裏やテレビ台をずらしテレビの裏まで掃除機がけの指示との事です。ケアマネがその利用者さん宅の大掃除ケアを受けてしまったのです。
介護保険では大掃除は禁止されています。とっても基本的な事です。
このケアマネは、実績が欲しくて ヘルパーがやらなくて良い事をかってに契約のサービスとして利用者と約束してしまいました。ケアマネが利用者と約束をしてしまったらヘルパーはやらざるおえません。
この利用者さんの担当ヘルパーさんはとってもおとなしい方なので私のように間違いを指摘しミーティングで問題にする事はないので
あえて彼女を担当にしたのでしょう。売上🆙のためです。

こんな事、市町村の福祉課に誰がが通告したら我が事業所もケアマネもヘルパーも報酬を返納で利用者も介護保険返納となるのに。
ヘルパーである前に人として言わせてください。我々の税金を不当に使うのは許せない‼


380レス目(500レス中)

新しいレスの受付は終了しました

新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧