注目の話題
退職の意向を伝える時期
無視してくる人の対処法や経験談

保育士として

No.25 12/06/30 12:11
通行人5
あ+あ-

≫21

あまり良い環境の保育園ではないんですか?私も、前に働いていた職場が朝の挨拶さえ無視される所でした😢
一緒に組まれている、上の先生はどんな方ですか?愚痴ではなく相談も難しいですか??
話がいってるなら尚更、今後のために自分が反省する所を言いながら気づいていない事があるかも知れないですよ。

大きなお世話かもしれないですが、キツいことを言うと三年目になると下がいてもいなくても、新人ではなくなってきます。内容を読んでいると主さん自身、自信がないのかな?と…

この職種は本当に、女の職場なので職員同士、保護者、子どもとたくさん気を遣う事が多く大変ですよね。けしてきれいな所ではない。
人として強く、要領よく、ずる賢くならないとやってイケないですよ!(嫌やけどね)

今の所では2年目との事でしたね。学年や組む先生(子ども)が変わると流れも変わりますが、経験と共に少しづつ余裕も出てくると回りも見え、自分のペースも掴めると思います。

今は上の先生に積極的に進め方を提案、相談しながら頑張るときっと主任の目も変わると思います。

保育士の基本は子どもが好きが一番だと思うので
日々、子どもの成長を見守り、主さん自身も成長できると良いですね✨仕事内容はもちろん、やる事はしっかりこなし、主さんが楽しめる保育?遊びをしていたら、自然と笑顔も出ると思います。
笑わないと、大きな声で、楽しそうにしないと!ではなく
意識の中で、少しいつもより大きな声(子どもに聞こえる声で🆗)で楽しんでください。

そして、私自身は声は通る方なのですが、保育中や絵本読みの時など、声のトーン・大きさに変化をつけています。
1歳児はいくら大きな声で話続けても、いつもそうだと話を聞けないので、騒がしい時は手遊び後にわざと近くに行き小さい声で話したり。怒る時はわざと低い声で怒った顔で等…
その時々の状況を考えて自分の保育をみつけてくださいね😄

他の先生の良いところをみて真似をするのもいいですよ。

頑張ってください✌

25レス目(26レス中)

新しいレスの受付は終了しました

新しくスレを作成する

注目の話題

しごとチャンネル 板一覧