労働の悩み相談にのります⑧

No.136 10/01/29 19:08
フリーター64 ( 25 ♀ )
あ+あ-

≫135

そうですよね😠誰が聞いても嫌ですよね。本当は、前の年に辞めるつもりだったみたいなのですが説得されて一年延ばしたらしいです😥その先生は本当しっかりした人で私も尊敬していました☺でも、何もかも任されていて、どっちが主任?って見てて思ったのですが、その先生も疲れちゃったんでしょうね😢


今でも一つわからないな事があるんですが、去年の入園式で担任紹介の時にみんな担任として紹介される中で男の先生だけ、『0、1歳児のお手伝い』として紹介されたんです💦💦その先生は②年目に入る所で一年目は4歳児の補助に入っていたんですよ⁉💦それが何でお手伝いに格下げなのか分からなかったんです。みんな聞かされていなかったし、本人も何の話もなかったみたいで驚いていました😠勝手すぎますよね😭何でそうなったのか聞きたかったです…。


今さら辞めた人間が、嘆いても関係ないっちゃないけど納得いかない部分があるので何とかしたいですね😢

136レス目(370レス中)

新しいレスの受付は終了しました

新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧