介護職の皆さんへ、また、介護者の皆さんへ

No.422 09/02/02 23:38
名無し342 ( ♀ )
あ+あ-

私も相談レスです📩在宅ヘルパーです🎽今日の13時~ケアハウス(軽費老人ホーム)に入居されてる認知症の利用者サン宅へ1H訪問。訪問するとお留守。事務所には職員がいなくて昼食中。仕方なくヘルパーが探していたら食堂のトイレでうずくまっていました😲転倒されたようです。すぐに職員に連絡しましたが 利用者サンの様子やケガのチェックもなく一目見てまた休憩室に戻り昼食。歩行には問題なく外傷も見当たらないので部屋へ連れて行き本来の仕事を行いました。掃除中に職員からインターフォンでケガのチェックを依頼され紙オムツの交換時にみました。スネに青アザがあった程度で済みました。今回はこんな感じですが訪問の度にこの利用者サン 行方不明になりヘルパーや職員が施設内を探しに行ったり放送をかけたり…を繰り返しています😖 上司に報告していますが『認知症だから🐱…』『ケアマネにあまり苦情を言うとこちらも勤務時間の変更で無理を言う場合もあるし 他の事業所へ変えるからいいです‼と言われてしまう 難しいんだよねぇ😅…』 職員が事務所を空っぽにして昼メシ食いに行ったり 行方不明の常習の方なら 職員が少し気をつけてくれれば防げると思うのですが… 旅人サンのご意見 お聞かせ下さい😌 長文ですみません💦

422レス目(500レス中)

新しいレスの受付は終了しました

新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧