介護職の皆さんへ、また、介護者の皆さんへ

No.264 08/12/25 21:15
旅人より ( 42 ♂ CYcFc )
あ+あ-

≫263

施設ケアと在宅ケア、全て同じようには、出来ません。それは、俺も分かる、でも、理想は、追いたい、施設に預けて、在宅にいた時より、悪くなった、これだけは、聞きたくないし、言われたくない。誰の為にケアするか?誰のお陰で給料貰えるのか?利用者さんがいてだよね。言い方悪いけど、利用者さんがお金を運んで来るんだよ。常々、職員には、言っています。利用者さんがいなければ、俺も皆も給料貰え無いんだよ、言い方悪いけど、利用者さんをケアすることにより、給料が入って来る事を忘れては、いけないと言っています。こんな台詞、言いたく無い、でも、現実、介護報酬で給料を貰っている訳だから、言わなければならない、宰相さんのデイスタッフだって、利用者さんがいて、初めて給料が貰えるんだと分かれば、オヤツ配るのに気がつかない事は、無いはずなんだよね。

264レス目(500レス中)

新しいレスの受付は終了しました

新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧