介護職の皆さんへ、また在宅介護をしている介護者さんへ

No.136 08/09/13 22:16
お調子者14 ( 38 ♀ )
あ+あ-

私のところにも、元気な百歳👵いますよ~
さすがに背筋は真っ直ぐではありませんが、毎朝7時に玄関が開くのと同時に、老人車を押して、施設のロータリーから隣接している病院の玄関先迄、直接距離で約50m程散歩されてます。他にも食後は必ず出かけるし、その後戻って軽く昼寝してから、おやつ時まで施設のロータリーのベンチでひなたぼっこされるのが日課になってます。冬、大雪が降っていた時にも、帽子にマフラー、厚手の上着を羽織って、防寒対策ばっちりで玄関を出ていたのにはビックリ😲…でも、やはり即効で施設に戻ってました💧因みに、視力はかなり悪いのですが、外でこけたことは今のところありません。
過去に公道に出て行ったことがあり、事故も恐いので職員の本音は止めてほしいけど、本人も頑固だし、外に出る度職員に何度も言われてるせいか「すぐそこまで。いつも行くところまでしか行かないから」と声かけ前に言い訳されたり…家人も知ってるし、本人の楽しみを取ってしまうのもなぁ…まいいかって様観してます。
勿論、シャワーチェアを使わず、椅子に座って、入浴されています。職員が介助するのは、手引き歩行で脱衣場⇔洗い場⇔浴槽を移動する程度です。

136レス目(500レス中)

新しいレスの受付は終了しました

新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧