介護職の皆さんへ、また在宅介護をしている介護者さんへ

No.121 08/09/12 18:34
旅人より ( 41 ♂ CYcFc )
あ+あ-

≫119

利用者負担限度額って、利用者さんが介護度毎に単位数決まっているよね、単位数超えたら10割負担になるよね、在宅サービスは、利用者さんの単位数を超えないように、サービスを調整しないとね、もちろん、短期入所も関わって来ます。それとも高額介護サービス費の事かな?これも所得に応じて、高額介護サービス費、例えば、ある利用者さんがデイやヘルパーやショートを利用して、1万5千円以上自己負担をしたら、お金が戻って来ます。居住費や食費は、高額介護サービス費の対象には、なりません。

121レス目(500レス中)

新しいレスの受付は終了しました

新しくスレを作成する

しごとチャンネル 板一覧